りす

イエローカード     .

2007年11月30日

 サッカーで一躍有名になった「イエローカード」あまりいい意味で使われる事はありません。でもこのカードを心の底から欲しがっている人たちが居るのです。それは警察犬の訓練をしている人たちなのです。霧ヶ峰で行われる年に一度の全国大会で日本で最も大きく権威ある日本訓練チャンピオン決定競技会なのですが ここで選別の上位回戦に上がるのに審判から渡される合格証がこのイエローカードなのです。



カードをもらって訓練士も犬も大喜びなのもわかりますよね。名誉があるのはもちろんですが お金もかかっています。参加費が2万円そして往復の交通費から何から入れたら大変な事になっています。そんな意味で警察犬の訓練士さんにとっては 大変な大会なのです。
 去年 500頭ぐらい居た選別で優勝したけれど写真が無かったので今年はたくさん撮ってあげました。亀井あずさ 阪神警察犬訓育所 犬はツィガレ オブ ハウス サン ボア 所有者板垣栄子のペアです。



 年に2〜3日しか会いませんが 毎年 亀井さんの成長してくる姿を見るのが楽しみです。  


Posted by 武居 at 21:13Comments(0)Dog

世界の自転車     .

2007年11月28日

 去年からブレイクしそうな様相を見せているのが ママチャリによる競技ですね。ママチャリ選手権ある意味F1に似て 仕様が決まっている所がいいのかも。なんてこたあないでしょうが 参加するのにハードルが低い所は 期待大ですね。ところで こんなの見つけてきました。あなたならどうする?



 良ーく見てくださいな。こんなふうになっています。



作り方は こちら
http://www.instructables.com/id/Cart-Bike/
カート自転車なんて 不精な奥さん おひとついかがですか。結構安定していていいかもです。でも これって スーパーのカート拝借して作るのでしょうか?

 えっ ネタが無いのが 見え見えですか。そうですか。反省します。  


Posted by 武居 at 21:12Comments(0)Bicycle

今日もがんばる鳥見     .

2007年11月25日

 今日は いつの間にか目覚まし止めていて 昨日より1時間遅れのスタートでした。カモシカの谷からイスカの尾根へです。まずは朝からキジのガン飛ばし大会



今日は鳥の種類は多くありませんでしたが 数がすごく多かったです。さすが冬のメインコースです。



イスカの尾根を歩いていると テラカワユイこんなやつが



前回と違って今回のカモシカの谷には カモシカの跡がありませんでした。でもイスカの尾根には 傷跡も生々しいこんな痕が



 何だと思われますか? そう イスカが 嘴で引っ掻いた痕です。信州ふぉとふぉと館の2006年の2月12日をご覧ください。こんなふうにイスカは 嘴のお手入れもしくは砂嚢への砂の補給をしているのです。たぶん 電柱を見ながらイスカを探しているのは 日本いや世界でも私ぐらいなものでしょうね(^ ^; 一巡りした後また草原の薮の中へ 実物はすごくきれいなのですが 写真写りの悪いベニマシコ雄が 雰囲気のある感じで撮れました。



夕方近くなって 狙ったとうり出てきましたカヤクグリです。



狙ったものがねらいどうり出てくると 満足感は一塩ですね。最後はやっぱりシメという事で夕焼けに染まるシメです。



 久々にたくさん写真が撮れました。連休初めの2日間のうっぷんを晴らすかのようでした。まあ 鳥見なんて 95%が無駄な努力ですから そう思えば今日の成果は上々でした。

 12月2日 シクロクロス上山田に 地区の作業で行かれなくなりました。すみません。みんながんばってぇ〜。

  


Posted by 武居 at 18:55Comments(4)Bird

今日の諏訪湖     .

2007年11月24日

 今日は 諏訪湖方面から霧ヶ峰 蓼科でした。今日も早からがんばったつもりでしたが 冬鳥少なすぎです。
まずは 日の出とともに カンムリカイツブリです。



 上の方では 微妙に目の辺りが変なカシラダカの写真を撮るのに精一杯でした。



うろうろしただけで 上川に戻ると ハクチョウ多分一家が4羽



 下諏訪に戻り 日が沈んだ後の暗い中でのスローシャッター練習?ユリカモメです。



 諏訪湖でお泊まりのハクチョウは1羽でした。



 こんな感じで今日もだめだめモードでした。いま 諏訪湖には ハクチョウが1羽 ユリカモメ20羽ぐらい 他で上川の方に ハクチョウ4羽 オシドリ夫婦1つがい あと写真は撮れていませんが ハヤブサが1羽そんな状況です。去年の11月25日には ハクチョウが30羽ほど居たのですが 今後どうなるんでしょうか。

  


Posted by 武居 at 22:52Comments(2)Bird

今日は鳥見三昧?     .

2007年11月23日

 朝暗いうちからおきまして 行きました鳥見です。かなり標高の高い所を狙いました。ただ 何も居ないかもしれないけど まあいいかなという気持ちでした。登って行くとなんと圧雪です。何も居らんなと登って行くとこんなノンビリムードで お出迎えされました。



 さらに登って行くと突然雪の中から4頭の羊が出てきました。



 
 チビッコカワユイゾなんて思いながらまた移動すると今度はイノシシです。



ご安心ください。こちらはおりの中でした。なんか鳥の方は 予想どうり何も出ません。キクイタダキがいつものようにお忙しそうでした。



 今日の冬鳥は ベニマシコがメインでした。まぁ 草原を狙いましたから。



 何を狙ったか 感の良い鳥見人でしたら見当がつくと思いますが ベニヒワです。狙い過ぎとちゃうかといわれそうですが 赤い鳥を見るとつい興奮するので 気合い十分で行ってみました。連休初日でしたから だめもとです。

 そんな訳で 高い所を走りまして久々の凍り付いた雪道で ビビりまくりでした。みなさん 雪は滑るという事 身にしみて感じていますか? お気をつけあれ。  


Posted by 武居 at 18:28Comments(4)Bird

イスカの嘴     .

2007年11月22日

 お寒うございます。長野県も北の方は雪てんこもりの様で 大変ですね。さて イスカの嘴についてご質問をいただきましたので 百聞は一見にしかずという事でどうぞ



ちょっと暗くてナンですが 本来は薄黄緑色の雌です。嘴の様子が良くわかるので



 赤いのが雄で 真冬の繁殖期になると 鮮やかなオレンジ色に染まります。



 こんな感じで嘴の先きが食い違って 合わさっていません。なかなか面白いでしょう。上嘴が右に出るようです。この尖った嘴の伸び過ぎをメンテナンスするため コンクリートや石垣をたまにかじっている姿を見ます。

 さて 連休はタイヤも替えましたし 鳥見三昧行ってみます。  


Posted by 武居 at 22:24Comments(3)Bird

霧ヶ峰のイスカ     .

2007年11月21日

 18日の自転車競技が終わった後 霧ヶ峰で鳥探しでした。今年は 冬鳥が少ない事は何度もお話ししてきましたが 居ないからこそ探さないと見る事はできません。旧道やらいろんな道をコツコツ歩きました。車で移動中 カラ類の鳴き声です。自転車競技の撮影で疲れていたので下りるのも面倒くさいなと一瞬思いました。 でも『カラ類を大事にするのがマイスタイルだろう。カラ類に注意しなくなったら 終わりでしょ」と自分に言い聞かせ 周囲を探しました。それは 誰も大して気にしないカラ類を 大事にして鳥の居る指標としてカラ類を見てきたからなのです。鳥のたまる所というのは いろんな種類の鳥がたまるという事を経験から感じていたからです。
 そして カラ類の写真を撮っていると「リッ」という聞き慣れない一声に「絶対普通の鳥では無いぞ。近くのどこかに居る」と思い探すと



雄2雌1のイスカでした。この辺に居るのは 感じていましたがようやく姿が見れました。
 イスカは 松などの実を餌にしているため 乾燥して松かさの開く真冬が繁殖期になっています。夏場集団で居たのが徐々にペアリングするための小集団になって行くのでしょうか。それとも渡ってきたのでしょうか。のんびりと松の実を食べていました。このブログをご覧のみなさんは イスカを見るのなんて普通に見れるかと思いますが なかなか行動範囲が広いので見るのは難しいのです。
 何気ない事でしたが カラ類の鳴き声からイスカの発見までの自分の気持ちのありように 少し感動しました。  


Posted by 武居 at 23:53Comments(2)Bird

シクロクロスミーティング 霧ヶ峰     .

2007年11月21日

 シクロクロス霧ヶ峰の各カテゴリーの表彰シーンをカテゴリィ3は優勝 佐藤由



マスターズは 臼田章則



カテゴリ2は 飲み会でもらった(拾った?)自転車と犬に噛まれた保険で買った靴で走った平塚吉光



 L1は 最初で遅れましたが田近郁美



の優勝でした。キッズも4名参加で みんながんばりました。



 こんな寒い中 がんばるのもトレーニングです。寒さに負けない強い心に 強いからだができます。  


Posted by 武居 at 00:24Comments(0)Bicycle

シクロクロスミーティング第2戦 霧ヶ峰     .

2007年11月18日

 寒い朝でした。粉雪舞い散る霧ヶ峰に登るとみなさん元気はつらつでした。いろいろ盛りだくさんでしたので今日は カテゴリー1の速報をお送りします。



1週目のシケインですでに先頭グループが5人に絞られました。



2周回目です。ウッドチップが敷き詰められ砂地のようなパワーライドが要求されます。



4周回目で山本聖吾が遅れ始めました。



アンカー 山本幸平 辻浦圭一VSスワコレーシング 小坂正則 丸山厚の戦いとなりましたが アンカーの作戦は自由に?



6周回目には 山本幸平がTOPに出て辻浦圭一を徐々に引き離し始めました。



全日本チャンプの辻浦圭一の華麗なシケイン通過のテクニックが活かせません。



そのまま山本幸平がリードを徐々にのばし優勝です。



雪と時折横殴りの強い風の吹く中お疲れさまでした。



その後 私は霧ヶ峰で 鳥見しながら徘徊し 帰る頃には富士山がすっきりと



心配された天候もこな雪程度で シクロクロスらしい雰囲気を盛り上げてくれまして 無事終了でした。  


Posted by 武居 at 23:10Comments(0)Bicycle

自転車 野鳥 わんこともーりだくさん     .

2007年11月17日

 今日は 白樺峠の状況がわからなかったため 蓼科 霧ヶ峰方面へ鳥見です。まずは ハイタカ幼鳥



 冬鳥は多分大した事無いであろうと予想はしていましたが 大した事はありませんでした。ベニマシコです。



 霧ヶ峰に行くと警察犬長野県支部の有志のみなさんが訓練していました。先日の日本訓練チャンピオン決定競技会 選別 第3位に輝いたペアも



同じ場所に 明日のシクロクロスのため練習に来ていた方々も数名



 同じ場所で犬の話をしたすぐ横で自転車の話題を話すという状況でした。なんか変でした。写真の方は冬鳥の出が今一で ぱっとしませんでしたが 盛りだくさんな日となりました。

 明日は 霧ヶ峰でシクロクロス ナショナルセレクションシリーズが行われます。雪大丈夫かなぁ〜。

   


Posted by 武居 at 18:57Comments(0)Bird

18日は 霧ヶ峰でUCI認定シクロクロスです。     .

2007年11月16日

 今日はかなり冷えています。完全に冬の暗い空になっています。今週末に霧ヶ峰で行なわれるシクロクロスミーティング第2戦は ナショナルセレクションシリーズです。もしや雪の中になるかもしれません。



 みなさん 十分すぎる防寒対策の用意そしてタイヤは雪も考慮してお越し下さい。私もまだスタッドレス履き替えていないし 霧ヶ峰多分雪つもっていると思うのですが。軽井沢は雪が降っているそうです。ナガブロのみなさん 雪情報よろしくです。

明日鳥見は白樺峠は多分無理なので 霧ヶ峰 蓼科方面にしようかな。雪情報にご注意ください。白馬五竜は 17日には スキー場オープンかも。明日は サイクルモードか。行きたい気もするけど写真撮りまくってアップしたら 行く人少なくなるかもなんて思いも少しあるのでパス。  


Posted by 武居 at 23:06Comments(0)Bicycle

自転車昔話     .

2007年11月14日

 むかし むかし 自転車界で本当にあったお話をしてしんぜましょう。
 1 まずは 今チーム トレックのマッサーをしているビンセントフラナガンは全豪XCチャンプで日本でも何回かXCで優勝していることをしっている人は多いと思いますが。



 しかし 彼が全日本マウンテンサイクリング乗鞍のヒルクライムで優勝し コースレコード 58分33秒37のレコードホルダーであった事を知っている人はもう少ないでしょう。
 2 今 全日本の監督である三浦恭資は 昔 キョンシーと呼ばれていました。



一番左の方です。あ〜あ書いちゃったよ。偉い方なのですが すみません ハイ。
 3 今年の7月19日にはマークしていた「そんなの関係ねぇ〜 オッ パッ ピッ」の小嶋よしおですが バイクトライアルの選手に 「オッ トッ ピッ」と言うバイクトライアル世界選手権を何回も制覇した有名なチャンピオンが居ました。本当の名前はOT PI ISERNというかなりイケメンの方です。
 4 今はどうかわかりませんが 昔 キャノンディールジャパンの社長に マイケルジャクソンという人が居た。
 以上 少しは へぇ〜っと思っていただけましたでしょうか。

 なんかナガブロものすごく遅いけど 大丈夫かな。早くもサーバーが限界かも。サーバーを維持するというのは 本当に大変なんですから。  


Posted by 武居 at 22:43Comments(0)Bicycle

犬の運動会PART5     .

2007年11月12日

 雨ニモマケズ 今日は「ドッグワントレナーズ倶楽部主催の犬の運動会PART5」でした。朝方はかなり降る場面もあったのですが みなさん元気に犬の運動会を満喫しました。まずはかけっこから



 待てをさせての椅子取りゲームです。一番盛り上がったかも



 笑っちゃった競技「一番尾っぽを振ったでしょう」おいおい君は?



 そうこの子は 特別賞に輝きました。「一番尾っぽを振らなかったで賞」って 尾っぽが見えませんがね。そして 全国チャンピオンも駆けつけました。高飛びの日本一の実績を持つこちらのペア





あなたは1m5cm飛べますか? 時折こんな芸達者なわんこにも



高速連続ジャンプ競技もがんばります。



そして最後は本格的なエクストリーム競技でした。



 みなさん うまくできたりできなかったり 一日中笑いが絶えませんでした。私もこのゆる〜い雰囲気を 楽しんでしまいました。たまには こんな雰囲気の写真撮りもいいかも。もう少し日が照ると きれいに撮ってあげれたのに ちょっと残念でしたね。  


Posted by 武居 at 00:12Comments(2)Dog

雨ニモマケズ 股ノ痛ミニモマケズ     .

2007年11月10日

 6時頃起きると 雨でした。まあ こんなもんかと家でぶらぶらし 12時前にやっと出かけました。遠くにも行けないので近所へ。レンズを濡らさないように仰角20度以下で撮れ できれば車の中から 明るい所で 鳥の居るポイントそんな限られた条件の中から出撃しました。まずは チョウゲンボウ



ほんとにピンポイントな場所へ行くとシメとイカルの群れが。 イカルです。



シメの雌です。



つづいてシメの雄です。



雄雌並んでみると違いがわかります。真ん中が雄です。頭の部分がポイントですね。



写真を撮る前から あまり良い写真は撮れないだろうと思いながらも こんな日に撮りに行くのが自分らしいかなと。



雨が良く撮れました。足の方は 引きずりながら 大きな石や草に引っかかると痛みが でも何とかなりました。
 野鳥の写真を撮る人たちから 蔑み(さげすみ)言われる「単なる生態写真」そんな単なる生態写真を懲りずに撮り続けるのも自分らしいかな。そんな思いを新たにした日でした。ではこれで シメだけに落ちはわかりますね。       オシメェ〜ダ 〆!  


Posted by 武居 at 18:08Comments(0)Bird

不幸は突然に     .

2007年11月09日

 週末は 写真を撮りに出かけると決めているのですが 思いもかけない事で だめになる事もあります。今日 犬の散歩の途中 近所の方と立ち話をしていると 突然 家の犬がダッシュ! 不意の事なので 犬に引きずり倒されました。ネコが目の前を横切ったためでした。なにしろ家の犬は 体重が48kgのシェパードです。その全開のときのパワーたるやすごいものがあります。起きてみると股の付け根に痛みが、、、、。
 明日は 最後の白樺峠に行こうと思っていたのですが 微妙です。こいつとも今年最後のお別れをいいに行こうと思っていましたが 明日の朝起きたときの状況次第となりました。



11日の日曜日には 犬の運動会があります。結構 楽しく写真が撮れます。



行けるのでしょうか。ただ今 足を引きずりながら歩いています。  


Posted by 武居 at 21:32Comments(4)その他

今月号のBE-PALに     .

2007年11月07日

 今日何気に本屋さんに行って 何気に手に取ったBE-PALになんと お知り合いの姿が しかも表紙を堂々と飾っちゃっています。



う〜ん 意外な展開にびっくりでした。けっしてBE-PALの回し者ではありませんが
http://www.bepal.net/
 そして 中をパラパラめくると ここにもSY-Nakキャビンの事が



 みなさん がんばっておられますね。なんか うきうきした気分で本屋さんをでました。えっ BE-PALは買ったのか?って そんな野暮な事はきいてはいけません。買っているなら得意満面で書いております。ハイ すみません。  


Posted by 武居 at 22:57Comments(0)Bicycle

久々に血の味がしました。     .

2007年11月04日

 今日は 野麦峠スキー場の南にあるフォレストフィールド奈川でのシクロクロスミーティング第1戦です。朝から心地よいお天気で うろこ雲などでていましたが カテゴリー1が始まる頃には 雲一つない快晴になりました。
 カテゴリー1は参加人数こそ少ないながらも 濃いメンバーが勢ぞろいしました。



 スタートすると辻浦圭一 丸山厚 竹之内悠の3人の先頭パックができ 後続を引き離しました。



 時間は60分なので周回数は11回となりました。しばらくすると竹之内悠が遅れ 丸山と辻浦が先頭を引く形となりました。



最初先頭が入れ替わりしていましたが 辻浦圭一が徐々に引き離し30秒ほどの差が開きました。



 丸山も小坂正則の欠場の分もがんばらねばと必死について行きました。



 メカトラかと思っていた竹之内悠が 最後2周回ほどになり怒濤の追い上げが始まりました。そして 丸山を長い直線の登りで追い抜くシーンは圧巻でした。



 勝負は辻浦圭一が 安定した走りで全日本チャンピオンの実力を見せました。



2位は 竹之内悠 3位は丸山厚となりました。最後すごい走りを見せた竹之内悠に 途中メカトラでもあったのと聞くと 「いやぁ〜 くじけていただけです。」と言い、でも 「最後の走りは 最速でしたでしょう。ギヤがセカンドに入ったんです。」と微笑んでいました。そして「久々に 血の味がしました。」と満足げな笑いでした。



 暖かい秋の日 関西シクロクロスからも 長野県まで遠征してきてくれたシマノドリンキングのメンバーが



 「関西には こんな坂のコースはありません」とおっしゃられながらも 「これで 関西シクロクロスの開幕を迎えられます」と長野県のシクロクロスミーティングを満喫して帰られました。
 みなさんお疲れさまでした。シクロクロスのシーズンはこれからですよ。  


Posted by 武居 at 23:25Comments(0)Bicycle

これでもかの白樺峠     .

2007年11月03日

 朝 いつかはトンカチで粉々にしてやろうなんて思う目覚ましの音で起きると6:02。よっしゃ行くかとトイレに入り歯を磨き顔を洗い 台所に戻ると7:30 えっ 1時間半もかかっていないですけどと 寝室の目覚ましを見ても7:30 セットした時刻は6;02何がどうしたのかわからないまま出発です。
 懲りずに 白樺峠に向かいました。朝からこんなヒタキに会いました。



 名前が良くわかりません。いろいろ思い浮かぶのはありますが いろんな角度から撮る事ができていないので微妙です。まあ とどのつまりがキビタキ雌?
 今日は ルリビタキオンパレードでした。息継ぐ暇のない鳥見となりました。まずは ミヤマホオジロ



 ルリビタキ



カヤクグリ



ウソ



もう一つウソ



ルリビタキ若雄



乗鞍に下りて コゲラ



 朝9時前から 乗鞍に下りる3時まで 腰を下ろす間もなく 歩きながら昼食をとる鳥見でした。今時期は 小鳥を見るのも難しい時期なのですが 次から次へと 10m歩くと何か出るという 超エキセントリックな日でした。ついでにこんなのも



相当大きそうな熊の爪痕です。いつかはこいつとご対面する日が来るのでしょう。

 しかし 朝の1時間半のミッシングタイムは どこでどうなったのかいまだにわかりません。明日は 奈川村で シクロクロスミーティングです。  


Posted by 武居 at 20:16Comments(0)

ハロウィンだからねこ鍋ならぬ ねこカボチャ!     .

2007年11月01日

 ハロウィンネタを探していたら いつの間にか日をこしてしまいましたが ここは一つ行ってみましょう。

ZWANI.com - The place for myspace comments, glitters, graphics, backgrounds and codes
Halloween Graphic Comments


 どないです。今流行のネコ鍋ならぬ ネコカボチャ キター!!
そして ここ白馬でも目一杯盛り上がっているお方が



 そう MTBダウンヒラーでクロスカントリーもしちゃっている キャリーさんです。松本で熱心にMTBの普及をされています。
http://www.kareyw.com/
 う〜ん びつくりです。あぶないお方に見えますが キャリーさんはとってもまじめなMTBと英語の先生です。MTBについて興味はあるんだけど〜というあなた 気軽にSweet Ridersにメールしてみませんか?
 私的に言うと キャリーさんのサイトは高機能最先端のスクリプトが使われているので いつも注目しています。  


Posted by 武居 at 00:30Comments(0)WEBから