りす

MTBジャパンシリーズXC富士見その2     .

2009年05月31日

 その2行きます。エリート男子は2時からスタートです。スタート前にみなさんがきれいなところを 竹谷賢二



先週のツアーオブジャパンの疲れも癒えぬまま出場か ゼッケン7 門田基志



さわやかカズスマイル 山本和弘



最近いろいろポーズを.......... 江下健太郎



練習も一緒 年齢も近い二人は 写真に撮るといつもなぜか同じポーズです。左 竹之内悠 右 小野寺健



汗が滴り落ちるほどアップしています。藤本弥之助



自転車クロスカントリー2年目で 成績も出てきました。斉藤亮



みんなにかわいがられています 癖毛がチャームポイントです。合田啓祐



ということで エリートスタートすると トレックの若手二人が 猛然とダッシュして行きます。



1週回目から 断然抜け出した辻浦圭一 2周回



2週回目 2位を行く山本和弘



2周回 3位 合田啓祐 4位 平野星矢



鍛錬の末 研ぎ澄まされた肉体をもつ教授 竹谷賢二



いかなエリートのチャンプでも押し上げなければならなかったリフト下 辻浦圭一



みんな 泣きが入っています。山本和弘



順位がめまぐるしく変わりました。3位 平野星矢



ツアーオブジャパンでは 集団の中で あまりアップの写真が撮れませんでした。門田基志



6周回 斉藤亮が 2位に それを竹谷賢二が猛追します。



こんな急などろんこ下り坂は どうやってもハンドルコントロールができません。



いつもはびしっと決めてるオガも泥んこです。小笠原崇裕



最終周回では 3位 武井亨介



2位 竹谷賢二



そして 優勝は 独走でした。辻浦圭一



みんなゴールするといつになく レースのつらさを言っていました。山本和弘



ということで記憶に無いぐらいの泥んこレースでした。
 エキスパート表彰台 優勝 中江川 純



女子エリート 優勝 中込由香里



男子エリート 優勝 辻浦圭一



ということで終了です。ほんとにほんとにほんとに皆さんお疲れ様でした。  


Posted by 武居 at 22:06Comments(0)Bicycle

MTBジャパンシリーズXC富士見     .

2009年05月31日

 JCF/MTBジャパンシリーズ 富士見 二日目は クロスカントリー競技です。ちびっ子たちが 成長してきて 大活躍を見せてくれました。まずはスポーツクラスから



大人に混じって独走です。スポーツクラス女子 黒田彩夏(あやか)



どこかで見たことのある方が。取材忘れて走っちゃってます。本とは撮る側に回らなくてはいけないのに カメラを意識してカメラの前だけがんばっちゃってます。



スポーツクラス女子 優勝 黒田彩夏



元気なお仲間&ご家族です。



スポーツクラス男子 岡本隼(はやと)



100人以上居る大人たちを尻目に優勝です。岡本隼



いつもおかーさんが必死で見守っています。



スポーツクラスは男女とも中学生の勝利となりました。エキスパートクラスでは こんな方もダウンヒルチャンプ 安達靖



そして最後のほうに並んだ中学生3人なにやら不敵な笑いをしています。



エキスパートクラス スタート



5分後 女子エリートのスタート。はるばる四国からやってきましたご存知ゼブラコンビついにショッキングピンクで 長野県初登場です。



女子エリートは予想されたとおりに 中込由香里が飛び出して行きます。中込由香里



続いて 矢沢みつみ



そして 重兼みゆき 田近郁美と続きます。



かなり目立ってました。西尾美子



エキスパート男子のほうは 最後尾スタートの中学生 横山航太が トップを快走します。



元スキークロスカントリー オリンピック選手 畔上大地も走っています。



周回を重ねるとかわいそうなくらい大変なことになっています。重兼みゆき



女子3位 矢沢みつみ



女子2位 田近郁美



そして優勝は 中込由香里





みんなへろへろでゴールです。田近郁美





こんな写真を載せて 嫁にいけなくてもおいらは知りません。矢沢みつみ



ということでその2に続きます。  


Posted by 武居 at 21:15Comments(4)Bicycle

JCF/MTBジャパンシリーズ富士見     .

2009年05月30日

 MTBでは日本最高ランクの競技 ジャパンシリーズが富士見で行われました。今日はダウンヒルといって ゴンドラで上まで行って後は下るだけのスピードを競う競技です。まあ 自転車競技は 決して安全なスポーツとは言いがたい部分があるのは確かですが このダウンヒルは中でも危険です。教育ママが見たら目をひん剥いて「おやめなさい」と絶叫する競技です。
 今年からカメラレンズなど入れ替えして 広角+フラッシュという禁断の撮影に踏み込んでしまいました。今まで撮りたかったのですが 競技に影響を与えるかもと封じていました。
女子エリート 富田敬子



女子エリート 中村美佳



なかなか画像が残りませんが 思い描いていた写真は 何枚か残りました。男子エリート 井出川直樹



男子エリート 井本はじめ



男子エリート2位 門脇祥



男子エリート 三木洋介



男子エリート 辻本秀信



男子エリート 山口弘貴



男子エリート 金子真吾



ということで歩留まりが悪いのですが まあまあ 撮りたいなと思っていた写真が撮れたかなという感じでした。すべてphotoshopなどで加工してありませんから 為念。
優勝 女子エリート 富田敬子



女の子の泥んこ遊び ほんとはこんな感じの写真が 私の持ち味です。みんな 思いっきりポーズしてくれるのが うれしいところです。



函館山優勝 今回3位 向原健司



優勝 井出川直樹



女子エリート表彰台



男子エリート表彰台



ということで終了です。天気がころころ変わる中お疲れ様でした。広角+フラッシュ今後も少し使わせてもらおうかな。決して競技のお邪魔になるような使い方しないように気をつけます。明日はクロスカントリーだ。  


Posted by 武居 at 21:11Comments(0)Bicycle

2days 木祖村 2日目     .

2009年05月24日

 降水確率70%の割には 降っていない奥木曽湖でした。9時からジュニア+残念組み81kmのレースです。



信州大学1年生と高校生が逃げます。



その後 信大生の独走です。



自転車レース 初優勝です。



人生初シャンパンファイト!!



9周回126kmのシニアステージ2は12時スタートでした。



2周回目



4周回目 風光明媚な橋の上を行きます。



7周回目



9周回目 小さなアタックはあったもののまだ集団は崩れていません。



10周回目 山本聖吾 平野星矢が飛び出し ギャラリーを沸かせます。



第2集団は 1分近く離される場面もありました。



先頭の二人を追い 最終周回に向かう第2集団トップ



5人の先頭グループができ 最後のゴール前スプリントを制したのは Roppongi expressこと高岡亮寛 レガシーイナーメでした。



勝つことにこだわったという高岡 



2日間総合ポイント表彰 豪華鹿の毛皮です。高そう。



豪華五一ワイン謹製シャンパンファイト これおいしいんですけど もったいない。地にまくな おいらの胃袋にまいて。



栄えある2日間総合表彰 優勝は ロジャーリー エスペランス・スタージュ



ということで終了です。今年も雨が最後にやってきました。  


Posted by 武居 at 20:30Comments(0)Bicycle

2days race in 木祖村     .

2009年05月23日

 今日は 朝からわんこの脱走事件でばたばたです。30分もしないうちに自分で帰ってきてゲージの中に居ました。 まあ ここのところあまり運動らしいこともしていなかったのでしょうがないところですが お前シェパードだろ おいらの言うこときけよなんていっても無駄ですか。
そんなことも有りーのでテンションやや落ちでしたが 朝からこんなクマタカちゃんを見て気合が入りました。これはレンズが短いやつなので 実際は すごく近いところなのです。



で今日は奥木祖湖周回のロードレースです。



最初は 個人タイムトライアルです。



御大もがんばっています。



迫力あります。



仕事の都合で今日で帰る方も



個人タイムトライアル表彰台



3時半から81km(9周回)のロードレースがスタートです。



この不況のさなか参加者が大幅増です。いかがですか。



個人TTで優勝したロジャー リー選手が 黄色のチャンピオンジャージです。



ここでも ロジャー リー選手が強さを見せ付けました。



81km表彰台



シャンパンファイト



ということで本日は終了です。本日撮った写真が 4000枚です。明日は 9時からと12時からレースが行われます。  


Posted by 武居 at 21:01Comments(0)Bicycle

ツアーオブジャパン 南信州     .

2009年05月20日

 TOUR OF JAPAN 南信州の写真を信州ふぉとふぉと館のほうへアップしました。レース詳細は 公式HPをご覧ください。



疲れた。  


Posted by 武居 at 22:23Comments(0)Bicycle

2009年日本訓練ジーガー      .

2009年05月18日

 自転車競技の後 霧ヶ峰に向かいました。日本訓練ジーガーです。2日間ともこんなひどいお天気の中で行われた記憶はありません。追求



霧と雨に加えてすごい強風です。



このお天気で 競技の進行がだいぶ遅れていました。



写真もまともに撮れません。



あのう~~Vサインですが 気もそぞろです カメラはこっち 望月さん。



それはそのはず 雄のジーガーです。No.128  ディーツ フォム ハウス ティー サイトー
指導手 望月利彦 総合得点 296.8



メスのジーゲリンは No.46 ファニー of スリーオークス
指導手 菰田紀衣 総合得点 287.9



ジーガー ちなみに防衛の科目別点数の上位3位は望月さんの独占となりました。



ジーゲリン





このペアの臭気作業の点数は なんと99.9点です。



ジーガー&ジーゲリン



ということで2009年の歴史に残る激闘のジーガーを制した2ペアに 祝福あれ。  


Posted by 武居 at 00:17Comments(0)Dog

アドベンチャー富士見泥んこ祭り     .

2009年05月17日

 雨雨降れ降れもっと降れなんてことは申しませんが 雨です。いつも良いお天気に恵まれていたアドベンチャー富士見ですが まさしくアドベンチャーなお天気でした。
 招待選手



雨で暗くてぶれぶれです。第4エイドステーション付近 50km先頭平野星矢



2位合田啓祐



3位山中真



4位元チャンプ マークパーカー



50km+10kmラン先頭 小笠原崇裕



チーム轍屋のあとを行きます。



女子50kmトップ北京オリンピック日本代表片山梨絵



今日はなんかあまり調子が良くなかったけど何とかなっていましたというだんな中込辰吾とランデブー中込由香里2位



う~ん MOONな3位矢沢みつみ



ということでマウンテンのゴールシーンは撮れていませんが 50km+ランのゴール 優勝 小笠原崇裕



まあ レースは 泥んこ祭りです。



マウンテンバイクエリートライダー キャリー渡辺もお疲れ様でした。



どんだけ泥んこなの



あなたはいつ泥んこ遊びをしましたか 覚えていますか。



レース後は 富士見パノラマや地元の皆さんが作っていただいた焼きおにぎりをおいしくいただきました 片山梨絵。



50km+10kmラン男子



50km+10kmラン女子



50km男子



50km女子



チーム優勝 シマノドリンキング



ということで終了です。いや~寒かった。  


Posted by 武居 at 23:40Comments(5)Bicycle

日本訓練ジーガー 霧ヶ峰     .

2009年05月16日

 今日は シェパードの総合訓練日本一を決める大会「日本訓練ジーガー」です。警察犬の競技は 各科目に分かれて競うスペシャリストを選ぶ競技ですが 本日のジーガーはシェパードだけで行われ すべての訓練科目の点数を合計した点数で競うスーパードッグを選ぶ大会です。お天気は 午前中曇りの午後から雨霧でした。追求



服従障害



防衛



シェパードって普通の人は怖いとお思いですよね。



でも シェパードという犬を知ってしまうと



もう他の犬は 飼えません。



ちびっこ大人気



選別



服従



強い雨の中でもやります。服従



重いダンベルもくわえちゃいます。服従



犬の下にはカバンがあって守っています。防衛



コーナーの陰に隠れていないか探します。防衛



指導手の指示で 走ります。もちろん その辺のワンちゃんみたいにどこかへは行きません。防衛



こんなに白熱していますが 「やめ」の一声で ぴたりとやめます。防衛



夕方 霧が深くなってきました。追求



最後は 何も見えなくなりました。さすが霧ヶ峰ということで終了です。



このジーガー明日も霧ヶ峰スキー場付近で行われています。わんこ好きな方は一度は見ることをお勧めいたします。
 明日はアドベンチャー富士見だ。その後ジーガー会場に駆けつけます。  


Posted by 武居 at 21:22Comments(0)Dog

もこもこちゃん2     .

2009年05月15日

 もこもこちゃん2です。
もこもこちゃんA



ここまで昨日の画像です。もこもこちゃんB



今日のもこもこちゃんは巣より100mぐらい移動してしまいました。やっと探しました。



もう1羽が見つかりませんが どこかでじっとしているんでしょう。



もうひとつ。



心配して近くに来ています。ごめんね 10分だけ撮らせて。もこもこちゃんママ



さすがに何日も私のことを見ているせいかこの後居眠りモードに入ってしまいました。もこもこちゃんママ



明日は 霧ヶ峰で日本訓練ジーガーです。たぶん月曜日に行ってももう見つからないでしょう。ほんとにありがとう。2羽とも元気で巣立ってよかった。本当に心配していたんだから。写真撮るのにストレスかけてごめん。元気で生きるんだよ。たまには顔を見せてちょうだいな。
最後に夕焼けツバメ



 ということでふくろうもこもこちゃんシリーズはたぶん今日でお仕舞いです。新しい企画などに取り掛かり始めて忙しかったのですが もう気になってしょうがありませんでした。少しほっとできます。
PS 備忘録
 サンコウチョウの鳴き声を2ヶ所で聞きました。今年初めてです。  


Posted by 武居 at 19:38Comments(0)Bird

もこもこちゃん     .

2009年05月13日

 5月2日のtwinもこもこちゃん



もこもこちゃん巣立つ。



もこもこちゃんママ



夕焼け



終わり。  


Posted by 武居 at 23:05Comments(0)Bird

長野県自転車競技選手権大会 トラックレース     .

2009年05月10日

 今日は 松本の浅間温泉市営野球場の南300mにあるかりがね競技場で「長野県自転車競技選手権大会 トラックレース」です。高校生から長野県はもちろん県外の方も含めての競技会です。開会式



最初は個人のタイムトライアルです。男子は1kmでタイムを競います。



力が入ります。



タイムトライアル専用のパーツも使えます。ハンドル部分がエアロ。



高校生もがんばります。



トラック競技なんてただトラックをぐるぐる回るものなんて思っていませんか。ちっちっそれは 認識不足というものです。短距離長距離はもちろんそのほかにもいろいろ趣向を凝らした種目が用意されていて見ていてぜんぜんあきません。高校生スクラッチ



成年スクラッチ



集団で走ると位置取りの面白さが出てきます。



ポイントレースは集団で走り決まった周回数のときの順位によってポイントが加算されます。ポイントレースのトップ争い



女子も今年はなんと4名参加でした。



おなじみケイリンもあります。ルールは競輪のルールと同じです。競技の場合は「ケイリン」と表記します。少年ケイリン決勝



少年ケイリン決勝ゴール



成年決勝はチーム対抗の様相で Cheblo VS Mitaniサイクルマインドが見ものでした。



結果はサイクルマインドの優勝でした。総合成績は左より1位2位3位ということで 同点がありなかなかの接戦でした。



女子の参加賞は1位より良いものをいただけたようです。みんな大喜びでした。



ということで終了でした。詳しい成績は長野自転車競技連盟のHPをご覧ください。
 今年は信大自転車競技部も新入生が8人も入りパワーアップです。



どんな成績を残してくれるのでしょうか。楽しみです。
 新しいレンズはズームレンズなのですが 望遠側の周辺光量の低下が著しくて何じゃこれ状態です。これじゃ使えないジャン状態なのですが どうしたもんやら。

 帰りがけに山の中に入って見た野うさぎ。超かわいい~。



鳥獣戯画図みたい



今宵 満月の夜は ウサギも踊りだすのか。
 かりがね競技場にある石碑を見て思ったこと。かりがねというのを漢字で書くと「雁金」ですけどなんか「贋金(にせがね)」という字に見えたのは私だけ?  


Posted by 武居 at 20:41Comments(4)Bicycle

ノジコ     .

2009年05月09日

 今日は 朝からいろいろあれこれやってから出撃でした。いつも家の周りに居ていつか撮ってやらなくてはと思っていたコムクドリ夫婦です。コムクドリ雄



コムクドリ雌



時間もないし今日はノジコに絞って狙いに行きました。ノジコ雄



ヒガラも巣作りに忙しそうでした。



ノジコ雌



ノジコ雌



後は例の場所をうろうろしましたが成果なく終了です。かなり物足りない感はありましたが まあ こんな日もあります。
 明日は 松本の浅間温泉にある「かりがね競技場」で「長野県自転車競技大会 トラックレース」です。  


Posted by 武居 at 18:21Comments(0)Bird

GW The fifth     .

2009年05月06日

 朝起きるとお天気予報どおりの雨でした。さてどうしたもんかとぶらぶらしていて 10時半過ぎに空が少し明るくなってきたので 出ました。
 でもやっぱり雨はやみません。コサメビタキ



キビタキの若雄



コサメビタキが目に付きます。



レンズの先を上に向けれないので 下向きで探します。ホオジロ



雨の時には 雨の情景が効いた写真が撮れます。あたりまえか。キジ雌



標高800m以上では 霧です。これには勝てません。オオルリ雄



雨の日の憂い そんな情景が思い通りに撮れれば苦労はしないのです。前の枝超じゃま。キジ雄



雨の日のノジコというのも3年ぐらい言っているテーマですが 思い通りに行きません。ピンボケです。ノジコ



なぜかコサメビタキの写真だけが 何とか残りました。コサメビタキ



引いた絵というのもそろそろ撮らないと。大人の雰囲気をかもし出すのもそろそろでしょうか。コサメビタキ



朝と夕方 1km四方に渡り 例のやつを探しましたが 成果なしです。ゴールデンウィークの最後は 雨の恵みでぼろぼろの体に鞭打つことも無く終了でした。愚痴は言うまいこぼすまい 終わった~。  


Posted by 武居 at 17:36Comments(0)Bird

GW The Fourth     .

2009年05月05日

 何とか起きました。今日は南へです。最初に諏訪湖に行くと今頃ハシビロガモ雄です。



蓼科方面は混むであろうと 西側の山へ向かいました。ところが強風に加えて寒いは 鳥は居ないはでドライブモードでした。降りて歩こうなんて気はさらさら起こりませんでした。1時ごろまで撮った写真は10枚あまり。そのうちに雨が降ってきたので「さ下げ筒!作戦」です。仰角10度以下狙いということでこんなケリを撮っているとケリ雄



いきなり「キャウキャウ」鳴き始めました。



するとあっという間に3羽集まりまして 合コンタイムと思いきや2羽はそそくさとどこかに消え 1羽が選ばれてチョメチョメタイム!!!!



目の前でやってくれます。なんだかんだでケリだけで300枚あまり ここまでの鬱憤を晴らしました。ケリ雄



この子ほんとにサービス良すぎで近すぎです。ケリ雄



諏訪湖に戻ってくると駐車場でも いや~んばか~ん



強風にあおられるハジロカイツブリ



後は残り少ない桜を絡めて花と鳥シリーズ キビタキ雄



かなり暗くてぶれぶれですが シジュウカラ



最後にクロツグミ雄



そして最後は 夜の大捜査線行きましたが 成果なしでした。
 1時過ぎまで何も無かったのを 「根性 執念 コケの一念」で何とか形にして撮り終えることができました。
   


Posted by 武居 at 19:20Comments(0)Bird

GW The Third     .

2009年05月04日

 3日目となるともう背中の痛みが大変で 朝 なかなか起きれませんでした。今日は日和見鳥見です。ただここで気づいたのは 遠くに行かないということは 家を出たらすぐカメラを担ぐということでした。いきなり全然日和って無いじゃんと気づいたのでした。
 朝いきなりお目にかかったのは キビタキの雄同士の争いでした。



つかず離れず30分もやっていたのでしょうか。勝負がわからないまま消えていきました。ここからは 花と鳥シリーズです。
 ?桜とキビタキ雄



?桜とキビタキ雄



十月桜とヒヨドリ



霞桜とイカル



?桜とシメ雌



オオルリ雄



などを見てから少し移動して ?しだれ桜とシジュウカラ



ここはクロツグミがグシャグシャしていました。クロツグミ雄



もうひとつクロツグミ雄



メスも居たのですが クロツグミ雄



この後すばらしい写真を撮っている「いとりん」さんにお会いして おしゃべりタイムでした。
でその後私は ノジコの顔が見たくなり ノジコポイントへ。かなりトリミングして ノジコ雄かな



そして最後にクライマックスです。10羽あまりのアトリの群れを追いかけて探していると
こんなの居ましたでぇ~。



えっへん おっほんイスカの夫婦です。もう繁殖が終わっているはずなので どこかに幼鳥が居ないかと探しましたが 2匹だけでした。もう少し絵になるといいのですが まあ満足でした。そうです居た居たと言っても証拠が無くては あっそうで終わってしまいますからね。そんな訳で終了でしたが 最後に例の夜の大捜査線に向かいましたが 成果なく終了でした。
う~ん 今日は日和る予定のはずでしたが 疲れました。明日は南へ向かってみましょうか。  


Posted by 武居 at 20:02Comments(2)Bird

GW The Second     .

2009年05月03日

 今日は 道路が混雑しないうちに標高の高いところへ。まずは シメ



先日の巣がいよいよ出来上がってきましたか。後は嫁さんかな。ゴジュウカラ



朝は この子のさえずりが一段とさわやかさを増してくれますね。ミソサザイ



オオルリも鳴いていました。



ここからは ちとむずかしい「ひーつーきー」と鳴くエゾムシクイ



「焼酎一杯 ぐいー」と鳴くセンダイムシクイ



もっとアップで雰囲気のあるところで撮りたかった。コマドリ



なかなかピントが合わない 今時喜ばれる鳥です。クロジ



ミソサザイの雄たけびを聞いていると元気がもらえます。ミソサザイ



最後に 定番ルリビタキ



また今日も混雑しないうちに速攻で帰ってきました。犬の散歩をしてから ご飯を食べて いざ行かんミゾゴイへと思いましたが 家でいすに座った瞬間一歩も動く気がなくなりました。夜になると「オッボー」と鳴くそうです。家まで聞こえてこないかなと横着なことを考えています。
 明日はちょっと日和って近間で里の夏鳥行って見ましょうか。体が続きません。  


Posted by 武居 at 20:09Comments(0)Bird

GW The First      .

2009年05月02日

 さあ 行って見ましょう。ゴールデンウィーク連休初日は どこへ行こうか迷いました。まずは 花と鳥シリーズから 
りんごの花とイカル



紐が絡み付いてもがいているのかと思ったら 巣材集めでした。イカル



りんごの花を見るとなぜか涙がにじんでくるのは 私だけ? りんごとヒヨドリ



北アルプスの渓谷では オオルリが鳴いていました。オオルリ雄



このオオルリもオオマシコと同じで光の強さで色がぜんぜん変わってしまい 良い色が出ません。オオルリ雄



オオルリ雌



標高の高い所の山桜もそろそろお仕舞いです。山桜とアオジ



混みそうなので早めに家の近くで。ドラム缶の後ろで何かごそごそしているなと思ったら この間のシイタケ泥棒でした。リス



その上の軒先に巣がありました。こんなところに巣を作って育て上げることができるのでしょうか。



最後にまたイカルです。



 とまあまあ予想の範囲の鳥見でしたが 最後にどんでん返しがありました。それは 最後のひと踏ん張りがんばるべと山道を行くと 何か二本足で歩いています。えーっ と見るとミゾゴイでした。ありえね~っ。目はミゾゴイと認識しているのですが 頭は 山道=二本足で歩く=人=宇宙人と錯乱して さぶいぼ ぞくっとできました。唖然として写真を撮ろうとするとピントが合わないうちに飛ばれてしまい 後を追うも地表だけ見ていたら 不覚にも木の上に居てまた飛ばれてしまい行方知れずとなりました。これっぽっちも予想していなかっただけに びっくりしました。なんかGWの行動予定大幅に変更しなくては ならなくなりましたね。
 明日は 標高の高いところへ行って見ましょう。ミゾゴイなんて生まれてはじめてみました。ミゾゴイ探しは 夕方か月曜日の天気の悪い日に探してみます。  


Posted by 武居 at 19:50Comments(2)Bird