オオルリ

雨だからBlue Day?    . 

2008年05月11日

 今日も出ました。雨なんかに負けるもんか。とは言ったものの 私が濡れる分にはかまわないのですが カメラを濡らす訳には行きません。てなわけで 車で移動しながら Hit and Away作戦でした。毛まで濡れて寒げなおさるちゃんから。

雨だからBlue Day?

先日コルリが鳴いていたあたりでは この寒さで下の方に下りてきたルリビタキがあちこちにいました。ルリビタキ雄

雨だからBlue Day?

微妙にぶれていますが さらっと見逃してください。

雨だからBlue Day?

ルリビタキ雌もあちこちに

雨だからBlue Day?


場所を変えて コサメビタキ

雨だからBlue Day?

オオルリ雄もくどいくらいの青さです。

雨だからBlue Day?

雌もいました。

雨だからBlue Day?

もう少し明るいと ピントも会うし 色もさわやかな色に出るのですが。

雨だからBlue Day?

もう少しだけ光を

雨だからBlue Day?

 今日撮った写真 全てが微妙にピンぼけですが まあ テレコンつけて700mm相当のレンズを傘さしながら手持ちで シャッタースピード1/50秒ぐらいで撮ったにしては上出来でしょうか。雨の中らしい風情を撮りたかったのですが 寒すぎてかわいそうな感じでした。こんな日に限って青い子たちが 目の前をうろちょろです。黄色の子や赤い子が出ればもう少し暖げなのですが。

同じカテゴリー(Bird)の記事画像
白いハクチョウ
あらっ!
光のハーモニー
テーマ空の広さ
日の出前から日の入りまで
エナガLOVE
同じカテゴリー(Bird)の記事
 白いハクチョウ (2010-01-31 19:01)
 あらっ! (2010-01-30 20:08)
 光のハーモニー (2010-01-24 19:19)
 テーマ空の広さ (2010-01-23 20:27)
 日の出前から日の入りまで (2010-01-16 20:19)
 エナガLOVE (2010-01-11 18:55)

Posted by 武居 at 18:26│Comments(0)Bird
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。